姪(小3)が遊びに来るので何か喜ぶものを作ってあげたい。
という事で子供達が大好きなお肉とデザートにケーキを作ってみました。
ポークソテー#
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00000937/index.html
ちびっ子達に何が食べたいか聞いたら満場一致でお肉!
そんな感じですぐに決まったメインディッシュです。
食べたいものを素直に言ってくれるのはありがたいですよね。
ソースもバーベキュー味はちみつ入りと
ちびっ子が好きそうな味にしてみました。
なんだか懐かしい味でとても美味しかった!
ごぼうとコーンのサラダ#
http://ruuuuu.blog.jp/archives/28519770.html
笹がきというにはずいぶんと分厚い切り方になってしまい
歯ごたえ抜群になってしまいましたが、それはそれで美味しかった。
手間もかからずとても簡単に作れますし
ほんとおすすめです!
でも笹がき練習しとこ。
きのこたっぷりスープ#
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00000797/index.html
なんかこう秋だからキノコが食べたかった。
そんな理由で作ったスープです。
あんまりこだわりが無かった。すまんなキノコ。
スフレチーズケーキ#
http://emojoiecuisine.hatenablog.com/entry/2015/08/12/105443
https://www.youtube.com/watch?v=SQGygQx4BE0
今回一番作りたかった料理です。
レアチーズケーキは以前作ったことがあったので、次は焼いたチーズケーキを!
みたいな感じでチャレンジしてみました。
参考にしたのはyoutubeがすごく個性的なえもじょわさんのケーキです。
動画にはBGMが無く素材を切る音とか粉をふる音が強調されているのがとても人気。
そして動画に出てくる動作全てがもの凄く丁寧です。
混ぜるって動作だけでも手荒なところなんて一つもない。
料理はこんなに丁寧に作るものだったのか!?!??
ってなりました。
職人ってすごい。
ところで食事中に「ベイクド作る予定をスフレに変えたんだね」
とか言われて?????ってなったのですが、
よくよく調べてみると二つは別物だったのですね。
焼いたチーズケーキは全部ベイクドって呼ぶのかと思ってました。
そんな来客のあった日のごはんでした。
子どもたちも喜んでくれたみたいです。
家族以外に料理を食べてもらうのは初めてだったのですが、
食べ終わった後に姪が「すごく美味しかった〜」って言ってくれました。
喜んでくれるのはめっちゃ嬉しいですね。やったぜ!!
また作ってあげよう。次こそベイクドチーズケーキがいいかな。