
毎年お祝いしている記念日ですが、 たくさん料理を作って数で勝負してみました。 今日は楽しく話しながら食事するのが目的ですので、 メインはこれ!という料理がありません。
ミネストローネ
色々な材料が入っていて美味しい具沢山スープ! でもこれは切るのに時間かかるヤツですね。 しれっと「30分煮込む」とか書いてあるのもポイント。
そんなこんなで予想より時間がかかる事がままあります。 よく読みなさいって話なのですが…… 切り方に関しては危ないのでゆっくりで良いのですが、 時間がかかり過ぎるのも考えものです。 落ち着いて丁寧に手早く切れれば良いのですが、難しいものですね。
れんこんサラダ
元のレシピでは花椒というのを使っているのですが、 そんなの見たことないので市販のドレッシングで代用しています。 なんか辛いらしいですし……読み方もわからないし。 辛いのが嫌いな子たちが大きくなったら是非食べてみたいですね。
さつまいものバターきんぴら
ずーっと食べ続けてました。私が。 大量に作って冷蔵庫にまだまだ余っていますので しばらく楽しめそうです。 私だけですが。
里芋の甘辛焼き
さつまいもとかぶり気味でしたが、こちらも飛ぶように売れてました。私に。 かぶり気味なのでしょうがないですね。
カプレーゼ
本来でしたらオリーブオイルに塩コショウやレモンをまぜた ドレッシング?を作るのですが、 どうにもウチでは人気が無いので色々と試している最中です。 4人の口に合うものを考えるのって大変ですね。
お酒のスムージー
カクテルの作り方を参考にして、 フルーツジュースをフローズンスムージーにしたら美味しいのでは……? なんて思いつきで「ウォッカ+リンゴのスムージー」と 「ラム酒+ココナッツミルク+パイナップルのスムージー」にチャレンジ。 リンゴとパイナップルは前もって凍らせておきました。
思いつきで作った割には凄く飲みやすくて 美味しいお酒が出来上がりました。 これはいいかもしれない。
なんて事を考えていたら酔って寝てしまっていた
何度目かの結婚記念日でした。
もう何品か用意していたのに出せなくて残念!
来年もまた作ろう