
何気に毎週作っているおつまみの半熟たまごですが、何か変化が欲しくなったので味噌漬けにしてみました。 マヨや塩でないゆで卵というのも楽しみです。
参考にしたレシピはこちら。 https://kumiko-jp.com/archives/268774.html ゆで卵の画像検索をしていたら目に止まりました。 何を検索してるんだって感じですが……綺麗なたまごです!
今回の作り方は ・お湯を沸かす ・冷蔵庫から出したての冷えた卵をかるーくスプーンで叩いてから鍋に静かに入れる ・3分茹でてから火を止め、蓋をして5分半蒸らす ・ボウルにそっと入れる(氷はいらない) ・ボウルに水を流し入れながら水の中で殻全体にヒビを入れ慎重に殻を剥く ・味噌を塗ったラップに包んで冷蔵庫に置く
若干手順を変えて、冷やすところから皮を剥くまで全部ボウルの中でやってます。 剥き終わった殻が全部ボウルの中にあると捨てるのが楽ですしね。