大持山
予定がない日でしたので紅葉を見に秩父の名郷から大持山まで行ってみました。
地図に「ブナの美林」って書いてあって気になっていたのですよね。
地元では台風の影響も無くなりつつあるのですが、山の方は色濃く、と言うかまだありありと影響が残っていました。
道は陥没して
土砂崩れが道を塞いで
橋も落ちていました。
橋を戻すだけでも凄く時間と手間がかかりそうです。
道も荒れ放題でしたが何とかたどり着いた目的のブナの林は……紅葉は少しお預けだったようです。
もう少し遅く来た方が良かったみたいですね。
再来週辺りにまた来るのも良いかもしれません。
栗も沢山落ちていましたが、中身は全部入っていませんでした。
小動物が食べたのでしょうか。
あとはいつもの秩父です。
苔が綺麗で嬉しいですよね。
そんな山歩きでした。
そうそう。あとアレです。
沢で石を踏み外して足ぽちゃ?してしまいました。
暖かかったから良いのですがもう少し気温が低かったらアウトですね。
せめて替えの靴下も持って行くようにしましょう。