友達と一緒にSwitchでゲームをやっている下の子くんが 「Switchはカクカクするからプレステ5がほしい!」とか言い出しました。 おとーさんもゲーム好きだったし、何で欲しいのかすっごく良く分かるんですけどね。 でも小学生に8万円のゲーム機はどうかと思うんです。 8万円。たっかい。
正式な名前とアイコンを決めました
アプリの名前をHabicha
にしました。
習慣記録のアプリやサービスはもう星の数ほどあるので、
意味のある単語の組み合わせで既存のサービスとかぶらないようにする……なんて無理っぽいです。
じゃあ適当に「ちゃ」とか付けたら日本っぽいしいいんじゃね?みたいな。 適当です適当。さっといきましょう。
アイコンもそれっぽく見えれば良いかなと思いさっと作ってみました。

「矢印のついた丸と植物っぽいなにか」 というアイコンを書こうとしていた筈なんですが、 出来上がってみたら丸が3つ重なった何だか良くわからない物に。 何でしょうねこれ。まーいっか。
ダメ出しだけど褒め言葉
とりあえずカミさんに見せてみたら 「なんかどっかで見た気がする。目立たないから変えたほうがいいよ!」 とのお言葉を頂きました。ありがてぇ。 どっかで見た気がするレベルになってれば十分です。

という訳でこんなアプリが出来上がりそうです。 よくある習慣記録アプリですが……私が使いやすければ良いかなと。
もーちょい手を加えたらひとまず作り込みはおしまいです。 3月中に作り終えて4月中にリリースくらいになったらいいなぁ