お茶碗が割れました

習慣づけアプリ作りが続いています 本業の方に大急ぎの仕事が入ってあまり進んでいませんが、毎日1行コードを書くやり方で順調に進んでいます。 最低1行となるとどんなに忙しくても中々失敗しないものですね。大したもんだ。 量としては微々たるものなのですが…進んでいないよりは遥かに良いですよね。 前向きにいきましょう。 前屈も初めてみました 体を柔らかくしてみたくて9月の頭から毎日前屈をしています。 大抵は90秒やるのですが目標は毎日最低10秒です。10秒だったら楽勝ですね。 初めた初日は地面から指が3cm浮いているくらいだったのですが、10/1に測ったら+3cmになっていました。3cm地面にめり込んでま……せんが、 指が地面に付いてますよ。すげー! いい歳したおっちゃんの体が一ヶ月で随分と柔らかくなるモノなんですね。 年内にどのくらいまで柔らかくなるか楽しみです。 お茶碗が割れました 毎晩の食事の用意をしているので必然的に皿洗いなんかもやるんですが、 拭き上げをしていたらマイお茶碗がミシミシと音を立てて真っ二つになりました。 お茶碗や湯呑が真っ二つになるなんて、不吉なことが起こる前兆の代名詞みたいな事が実際起こるんですねぇ。 一日の大半を自宅で過ごしているので交通事故の危険はなさそうですが、何にしても気をつけるに越したことは無さそうです。 何かの警告だと思って注意して生活するようしないと。こわいこわい。 そんな訳で地味にアプリを作って遊んでいます。 今年中にあと2つ作れると良いのですが…頑張ってみましょう。

10月 4, 2020

最近の進捗 2020/09/27

習慣付けのアプリ作ってます アプリ作りを習慣付けるためのアプリ作りですがなんとなく進んでます。 アプリを作るための小さな習慣をやってます 「毎日1行アプリのためにコードとか設計を書く」という事を習慣化してみようとしているのですが、 業務のほうが忙しくてふとすると忘れそうになりますね。 てか忘れるんです。だって日々忙しいですからね。 でも、「晩ごはんの後片付けの後に1行だけ書くか〜」 くらいだったら何とかやる気が出るようでして、 1行でいいから何か書こうとすると3行くらいは書いてます。 そりゃワンライナーで済む処理ばかりじゃないですもんね。 3行どころか10行とか書いちゃう。 もうちょっとシンプルに書けないかな?とか行を減らす方向にも努力しちゃう。 人って凄いですね! 続けていけばいつかは完成しそうです。 ずっと続けられるかが問題なんですけどね! 今週の状況 今週はどうだったかといいますと7日間全て1行以上のコードを書きました。 100%の達成率というと凄い気がしますが、本業がすっごく忙しい日は本当に1行でしたからね。 そりゃ何とかなります。 忙しい平日より週末の方が忘れそうになっていました。1行書くために作業部屋のPCまで行くのは中々に面倒くさいですね。 この辺りが何とかなったらもう少し捗るのかなぁという気がします。 無理せず来週も1行だけで続けてみましょう。 果たしていつ完成するのでしょうか?楽しみです。

9月 26, 2020

最近の進捗 2020/09/20

新しくアプリを作り始めました 9月に入ってからは在宅勤務を利用して「仕事をしながら毎日夕飯を作る」という(自分的には)離れ業をしていたので、 ブログを書くという事がすっぽり頭から抜け落ちていました。 新しいことを始めるとあたふたしてしまっていけませんね。 アプリ作りを習慣にしてみようと思います 練習のためにスマホアプリを1つ作ったのですが、これが中々に楽しかったのでもう少し続けてみることにしてみました。 Appleにリジェクトされたままなのが悔しいとかじゃないです。全然。ホントに。 といってもアプリ開発なんて本業とは別に時間をとらなければいけないので、きっと三日坊主になってしまいます。 作るのが楽しい時期なら良いのですけれど、バグチェックとかめんどくさいし。めんどうな事やりたくないし。 そんなときは毎日の習慣にすると達成しやすいよ! と色々な本に載っていたので習慣化を実践してみることにしました。 でも習慣化アプリに欲しい機能が全部入った物がなかった! ないんです。 習慣化アプリは山程あるので気にいるのがどこかにあるだろ〜と探し回ってみたのですが…… 欲しい機能がいくつかあるのですが全部入りがないんですよね。 すごーく惜しいアプリはあったのですがAndroid版のみでした。 ウチはiPhone派なので使えず……残念。 そんな訳でアプリを作る習慣付けのためのアプリを自分で作ることにしました。 なんか根本感があっていいじゃないですか。 最近は下地作りをしていました そんな訳でここ2週間ほどやっていたのは機能設計とかデータ設計とかUI設計。 っていうとなんか頑張ってそうですが、どうせ自分しか見ないのでノートに落書きするレベルの設計です。 設計の隣に今週の献立予定と本業のメモが書いてあります。 木曜日の献立が決まっていないのですが、サイクル的には肉料理の日なんですけどね。 設計よりそっちに目が行きます。木曜日どうしよう。 そんな献立を考えながら作っているアプリですが、そのうち形になればいいなぁ。なんて悠長に考えています。 焦ったらいけませんからね。ゆっくりやれば良いのです。 さて、アプリはゆっくりで良いけど夕飯作りは頑張らねば! 毎日欠かさず同じ時間に夕飯の支度をするのは大変です。 世の中のお母さんたちはすげーなぁ。

9月 20, 2020

アプリを1つリリースしました

Flutterの練習をしよう!と作っていたアプリをようやく世の中に出すことができました。 何でもやり切ることが大事ですね! 現在の気温 5年くらい前に自分用に作ったAndroidアプリをリプレイスなのですが…… 気象庁のHPをパースして表示するだけの他人のふんどしアプリなんですよね。 とはいえ自分では毎日使っているので必須アプリなんです。必須のふんどしです。 少し前にAndroidからiPhoneに乗り換えたのでiPhone版も欲しくて作り直してみました。 そんな簡単な理由でアプリ作っていたりします。 機能を作り終わってからが大変でした。 以前は「アプリを作ったらリリースビルドしてはいおしまい!即みんなに使ってもらえます!」 くらいの気軽さだった気がするのですが、世の中変わったようでして色々とすんごく面倒になってました。 なんだか同じアイコンのサイズ違いを延々と作り続けてみたり、 AppleStore用のスクリーンショットを取り続けてみたり 動画まで必要だったり、 プライバシーポリシーの記述が必要だったり、 全部終わらせた上でApple/Googleの審査が必要だったり…… などなど。 機能自体は2、3週間くらいで完成したのですが、その後10日くらいその他の作業をしていた気がします。 アプリ作るって大変なんですね。 いや他人事じゃないんですけど! Apple神には勝てませんでした 完成したよー!と喜び勇んでAppleStoreに申請しに行ったのですが、 ダメです!と思い切りお断りされてしまいました。 Webからデータ持ってきて出すだけの低機能ふんどしアプリはいかんよと。 そんなこと言うても私はそれが便利だと思うのですが…… Apple神に逆らっても意味がないので諦めました。 気象庁さんiOSの公式アプリ作ってください。出たら誰よりも使い倒しますので! とりあえずDebugならば自分の端末には入れられるし、Flutter&Dartも使うことができたので 当初の目的は果たしたのですが、せっかくですからiOSのアプリも公開して使いたかったですね。 次のアプリはAppleStoreでも公開できるものにしよう! 忘れていた機能がありました なんて書いていたら大変です。 懐の深いGoogle先生の方でリリースしたアプリに対して「一日前のデータが見れません」って指摘がありました。 自分で使ってない機能なので忘れてた!!!! 大変です。大急ぎで作らないと。 しかしボタンを置く場所がありませんね?どうしましょうこれ。

9月 3, 2020

Keychron K2を買いました

前々からMacに合ったキー配列のBluetoothキーボードがほしかったので探していたのですが、 先日良さそうな物を見つけたので購入してみました。 Keychron K2というキーボードです。 見た目はHHKBに良く似ていますね。 いい音がします あまり音にはこだわりは無かったのですが、何の音もしないのも寂しいかと思いbrown switchを選びました。カタカタと結構な大きさで音が鳴ります。 あまりにいい音が響きすぎて、家族から「ドラマのハッカーのマネして遊んでいるのかと思った」と勘違いされるほどです。 以降下の子くんがキーボードを無駄に叩いて遊ぶようになりました。 がんばれハッカー。 キー配列 日本語配列ではないのでかな/英数キーがありません。 OS側の設定をいじれば済む話ですがちょっと面倒ですね。 US配列自体は慣れているので問題ないのですが、 一番右の列を間違って押す事があるのが個人的には微妙に不満…… とはいえ、そのうちに慣れるかな〜くらいですね。大した問題ではありません。 おおむね良い感じです。 良い感じで光ります この手のキーボードを使う人が手元を見て打つとも思えませんし、 ぼんやり光るキーボードの光がわかるような暗闇でカタカタやる機会もあまりないと思うのですが…… キーボードのバックライトがカラフルに光ります。しかもパターン数が多い。 でも見ることはないかな。 なんて思っていたのですが、ふと視界の隅で光っているのを見つけると 「そういえば光らせていたんだっけ」みたいなちょっとうれしい気分になります。そんな程度。 でもちょっとうれしいのは大事ですので、じんわりと光らせておこうと思います。 Bluetoothがつながらない(Keychronは悪くない) 数日使って気付いたのですが、MacがSleepから復帰した後にキーボードが繋がりません。 試しにWindowsやLinuxとこのキーボードを接続して試してみましたが接続に問題はありませんでしたし、 少し調べると似たような症状で困っている方がたくさん居るみたいです。Mac側の問題かな? なので、つながらなかった場合に備えてUSBケーブルも携帯する羽目になりました。 後日談 購入してから1年が過ぎました。 欠点だと思っていたMacにつながらないBlueToothも、Mac側がBig Surになった頃あたりから全く気にならなくなりました。 K2のBiosアップデート等はしていないので何か改善されたんですかね。 本当にストレスなく繋がるので全く問題ありません。 一番右端の列にあるpage up, page down, home, endキーも何気に使うようになりましたし、 バッテリーの方は毎日10時間程度使っていても1週間は頑張ってくれます。 ほんと良いキーボードです。 おすすめ。

8月 30, 2020