アプリを1つリリースしました

Flutterの練習をしよう!と作っていたアプリをようやく世の中に出すことができました。 何でもやり切ることが大事ですね! 現在の気温 5年くらい前に自分用に作ったAndroidアプリをリプレイスなのですが…… 気象庁のHPをパースして表示するだけの他人のふんどしアプリなんですよね。 とはいえ自分では毎日使っているので必須アプリなんです。必須のふんどしです。 少し前にAndroidからiPhoneに乗り換えたのでiPhone版も欲しくて作り直してみました。 そんな簡単な理由でアプリ作っていたりします。 機能を作り終わってからが大変でした。 以前は「アプリを作ったらリリースビルドしてはいおしまい!即みんなに使ってもらえます!」 くらいの気軽さだった気がするのですが、世の中変わったようでして色々とすんごく面倒になってました。 なんだか同じアイコンのサイズ違いを延々と作り続けてみたり、 AppleStore用のスクリーンショットを取り続けてみたり 動画まで必要だったり、 プライバシーポリシーの記述が必要だったり、 全部終わらせた上でApple/Googleの審査が必要だったり…… などなど。 機能自体は2、3週間くらいで完成したのですが、その後10日くらいその他の作業をしていた気がします。 アプリ作るって大変なんですね。 いや他人事じゃないんですけど! Apple神には勝てませんでした 完成したよー!と喜び勇んでAppleStoreに申請しに行ったのですが、 ダメです!と思い切りお断りされてしまいました。 Webからデータ持ってきて出すだけの低機能ふんどしアプリはいかんよと。 そんなこと言うても私はそれが便利だと思うのですが…… Apple神に逆らっても意味がないので諦めました。 気象庁さんiOSの公式アプリ作ってください。出たら誰よりも使い倒しますので! とりあえずDebugならば自分の端末には入れられるし、Flutter&Dartも使うことができたので 当初の目的は果たしたのですが、せっかくですからiOSのアプリも公開して使いたかったですね。 次のアプリはAppleStoreでも公開できるものにしよう! 忘れていた機能がありました なんて書いていたら大変です。 懐の深いGoogle先生の方でリリースしたアプリに対して「一日前のデータが見れません」って指摘がありました。 自分で使ってない機能なので忘れてた!!!! 大変です。大急ぎで作らないと。 しかしボタンを置く場所がありませんね?どうしましょうこれ。

9月 3, 2020

「アプリ作り終わった=公開」ではないみたいです

習作アプリが形になりました。多分。 ロード時間を短く見せるためだけにスプラッシュ画面を追加してみたり、 ダークモードにも対応してみたりしました。 OSのモード切替に対応してちゃんとテーマが変化していました! いやまぁ対応したんだから当たり前なんですが。 ちょっと嬉しくて意味もなくダークモードとライトモードを切り変えて遊んでしまいました。 白黒が切り替わってるすげー! 切り替える為のコードは4行くらいしか書いていないのですがちゃんと切り替わってます。 簡単にすげー物を作れるのはありがたいことです。 しかし作っている間はiOSでしか確認していなかったのですが、 本当にAndroidでも同じように動いちゃうんですね。 Flutterスゴイなぁ。 Apple Developer Programにも登録してみました こちらも面倒なので後回しにしていたのですが、ようやくAppleの開発者登録?をしてみました。 アプリもできたし登録もしたから公開出来るぞ! と思いきや、あちこちに登録したり情報公開用ページ作ったり…… とアプリ以外にも必要なものがたくさんあるんですね。 予想より面倒です! プライバシーポリシーなんて自分が書くことになるとは思いませんでした。 このアプリはこんな情報を収集してます。って書かなきゃいけないそうです。 使う側からしたらあった方が嬉しいのは確かですからね。 正直言いますとぜーんぜん乗り気がしませんが、こういった事も含めて練習なのでしょうね。 頑張りましょう!でもやりたくない!

8月 16, 2020

練習用アプリが形になってきました

アイコンを書いてみました 餅は餅屋。デザインはデザイナー。 自分が出来ないことはできる人に任せる。 って考えで生きてきたのですが、会社員をやめてからは 「とりあえず何でも自分でやってみよう」とか考えるようになりました。 チャレンジしてみたら案外好きだった。なんて事もあるかもしれないですからね。 そんな訳で自分でアイコンを書いてみたのですが…… どうなんでしょう。 なんか歪んでいる気もしますが、とりあえずはこれで良いかな? 図形を組み合わせて絵を作るのはちょっと楽しいかもしれません。 こんな単純なアイコンをちょいと書くくらいなら何とかなりそうですね。 適当にいきましょう。 私がこれ以上頑張っても対して変わらないだろうし! 使ってみたのはInkscapeというソフトです。 Adobeのナントカってやつは月額3,500円なのにこちらはタダです。 ありがたやありがたや。 とりあえず触ってみたい人には本当に助かりますね。 Flutterって非常に楽ですね で、作ったアイコンを使うiOSの練習アプリが何となく動くようになりました。 仕事が終わってからちまちま作った割に早く出来ているんじゃないでしょうか。 ってFlutterで作り始めたのが8月になってからなので10日しか経っていません。 Flutterすごいね!! splash除いたら3画面しか無いちんまいアプリなんですけどね。 あれ、3画面に10日間ってすっごい遅い気が……まあいいか!

8月 10, 2020

Magic Mouseを買ってみました

SwiftからFlutterにしました GridViewを楽に使いたいという理由だけで触り始めたFlutterですが、 あれこれ調べていくうちに「全部Flutterでいいんじゃないかな?」という気がしてきました。 もう思い切ってSwiftではなくFlutterで作りましょう。 Java->Kotlinと来た人にとってはSwiftよりFlutter(Dart)の方が楽に扱えそうです。 ゼロからSwiftを覚えながら数週間かけて作った処理があるのですが、 Flutterで作ったら3日で同じものができました。なにそれ。 「流石に作るのも2回目となると設計で迷う部分が無いよ!」 というのも大きいとは思いますが、Flutterが簡単なのは間違いないですね。 最初からこっちにすれば良かったかな。 世の中ではReact Native??という物も流行っているらしいのですが、 Reactは今まで扱う機会がなかったので……またゼロから覚えるのはメンドクサイです。 楽な方法で行きましょう。 言語を覚えたいんじゃなくてアプリが作りたいのですからね。 Magic Mouseを買ってみました 長年使ってきたゲーム用マウスに別れを告げてお洒落なマウスを買ってみました。 もうゲームやってませんからね。ボタン20個もいらないです。 マウスの高さが半分以下です。同じマウスなのに持ち方も操作感も全く別物になってしまいました。 「こんなの使えないよ!肩が凝りそうだし失敗したかな?」 なんて思っていたのですが……3時間で慣れました。 人間って凄いですねぇ。 スクロールの方向に悩まされることもありませんし、 マウスにタッチパッドが付いてる感じでとても使いやすい。 コードを書く人にお勧めできるか?と言うと微妙ですが、 無線になった上に見た目も綺麗ですので机の上がスッキリすることだけは間違いありません。 個人的には視界の中が片付いているとやる気が出るので大満足です。 次はキーボードかな。

8月 6, 2020

Flutterを使ってみよう

SwiftUIにGridViewってない? 試しで作っているアプリで表を出したいのでGridView的な物が欲しいのですが、 ちょっと探してみた程度ではSwiftUIには無いような気がします。 UIKitを使った物だったらあるようなのですが、今からUIKitを覚えるのも……ねえ。 CarthageやCocoaPodsもgradleなんかと比べるとちょっと使いづらい。 導入する為にやる事が多いですよね。 今後UIKitのControllerとか覚えて、古いライブラリを使うしか無いんでしょうか。 自分で作るより遥かに楽とはいえ……めんどい! 頑張ってサボろうとしてます 本当に、簡単な表をポンと出したいだけなんですけどね。ポンと。 コードを書きたいんじゃなくてアプリを作りたいので、その辺りは楽にやりたいですよね。 ほんと沢山コードを書きたくないです。 少なくて済むなら少なくしたい! 必死にサボろうとしてます!楽をするのも大変ですね。 良さそうなものを見つけましたよ あれこれ検索をしていたらFlutterという物があるのを知りました。 Googleが開発していて、AndroidとiOSアプリのUIを共通して作れるようになっているんだそうです。 TypeScriptとかそっち寄りなイメージを受けましたがどうなんでしょう。 さっと作れそうではあります。 ちょっと検索したらGridView的な物もありそう。 あら良いんじゃないですかこれ? でもこれ大丈夫? でも「AndroidもiOSも作れます!」とか言われると微妙な匂いがしません? ツインファミコンぽいです。すぐ無くなりそう。 あとほら「本家では使えるこの機能はありません」とかありそうじゃないですか。 と思ってTrendsなんかを開いてみたら…… 人気度の動向は最新の部分でFlutterが100、SwiftUIが10、UIKitが2でした。 すいませんでした!! Swiftで調べるとFlutterの6倍くらいあるんですけど、それはちょっと毛色が違う気がするし。 という訳でFlutterさわってみようかなと思います。 頑張って楽するぞー 追記 近頃はYouTubeで言語の解説動画とかあるんですね。 わかりやすくて助かります。

8月 1, 2020